#今月読みたい専門書技術書

ポストコロナ時代(語感がポストコロニアリズムっぽい)の大学院生を応援するため、#今月読みたい専門書技術書 を開催します。

状況が改善して好きに実験・ロードワーク等々ができるようになった際に研究成果が実を結ぶように、今家の中で集中して研究に役立ちそうな知識を学び、力を蓄える学生を応援します。

要は、「研究に役立ちそうな本を読んで1ヶ月以内にブログ等で内容等アウトプットしてくれた学生に本の代金最大4000円補助するよ」企画です。詳細は以下。

 

参加資格

大学院生・学部生対象。社会人学生含む。下記の決まりを守ることができる方。特にアウトプットの事項を守ってくれる人。ご専門の分野は問いません。

参加者募集期間

4/5-4/12 23:59:59 締め切りました。

実施期間

4/13-5/13

 

参加方法

参加したい旨、おまつりけばぶ @kebabfiestaのツイートに「読みたい専門書/技術書・読みたい理由を付けて」リプライください。

 

私ができる支援に限りがあるので、とりあえず5名を上限にします。

論文はいまのところ対象外です。「自分はこの1ヶ月で本を読むよりこの論文を読んだ方がいいな〜」と思う人はもちろんそちらを優先していただいた方が企画者としても幸せです。論文企画もまたやりたいと思いますので。

 

支援

基本的にAmazonギフト券の形で一人最大4000円まで支援します(Amazonギフト券の以外の形式でも可です)。超えたぶんは自費で払ってもらいますが、4000円を超える本を購入していただいても、もちろん良いです。本が4000円以下の場合は実費を支援としておきます。もしかしたら条件を改善するかもしれませんが、とりあえずこの形でお願いします。

 

アウトプット

5/13までにブログ・スライドシェア等の媒体で各章の内容のまとめ・感想・学んだこと・今後何に役立ちそうか+αを書いてください。よく書けている方にはささやかながら賞(品/金)を追加で贈呈いたします。詳細決まり次第ここに書きます。

けばぶのような、あなたの分野の門外漢である人にできるだけ伝わるように書いていただけると嬉しいです(もちろん、専門書のレベルによりけりなので、これは努力目標です)。

期日は5/13としていますが、「今年読んだ~」と異なり、これは応相談可です。学生の応援をしたいわけで邪魔をしたいわけではないので、多少の調整は応じます。

 

 

追記

 

参加してくださった方のアウトプットをここにシェアしておきます。

 

note.com

 

british-tea.com