結果発表 #今年読んだ一番好きな論文2018

というわけで、皆さまご参加いただきありがとうございました。審査員及び賞を支援してくださった皆さま、また投票してくださった皆さま、どうもありがとうございました!

 

運営も2年目ということですが、私が忙しく、だいぶ手抜きな運営になってしまいました。良いこと悪いことを反省しつつ、次もやりたいなあ、と思ってます。今回も運営を快諾いただいた@suimye さんに御礼申し上げます!

 

というわけで、特別賞および最優秀賞の発表です!審査員の方にお忙しい中書いていただいた講評もあるよ!

#受賞された皆様、賞品の発送について審査員の方にコンタクトをお願いいたします! 

 

特別賞

 

もう「滋賀といえば琵琶湖」と言わせないで賞

審査員: @nkjmu さん

@mksaijo さん「異性の前で格好つけたがる鳥のお話」

受賞理由「テンポの良い、良い意味で固すぎない紹介かつ、論文全体の網羅性、参考資料関連研究の紹介を加味。(nkjmが2015,2016でやってたノリ・コンセプトに近い?と勝手に評価。)」

 

そんなことよりビール飲もうぜ賞

審査員: @debugordie さん

@vinumregumさん 「枯草菌が臨界現象をつかって電気を流す話」

受賞理由「むかーし授業で神経細胞の膜電位のことをならってたいそう感動した日のことを思い出しました...!」

 

紙の本を読みなよ賞

審査員: @shimasho さん

@Blocchi_et_al さん 「酒を断ち、油をつくる~遺伝子改変と実験室内進化で実現する酵母の代謝改変~」

受賞理由「自作の図で著作権に配慮していること、ロジックがしっかりしていること」

 

microbeで賞

審査員: @Beer_yeast さん

@mito_0120 さん

「マウスの腸にも三年」

受賞理由「微生物関連ということ+モデル生物を使わない実験の苦労に+施設によって影響受けるなら腸内細菌の実験って再現性取れなくない?っという問題提唱に」

 

 

タチコマ賞

審査員: @antiplastics さん

@nullnuushi さん

「膜張力・膜曲率とCortical waveの話」

受賞理由「曲率感知という概念が新鮮だったので。 P.S. 学振の申請書の内容が先行研究に先を越されたとのことですが、自分もそんなことばっかりなので(ポスドク後5,6回は経験)、お気持ちお察しします。悔しいと思いますが、アプローチは間違ってなかったということだと思うので、着実に進めて行きましょう。」

 

MYCODE賞

審査員: @kubor_ さん+愉快な仲間たち

@krmy_soda さん「マイクロバブルと超音波を用いた記憶の制御」

受賞理由「異分野との融合による可能性を感じました!」

 

ウェットラボのドライ派賞

審査員: @mito_0120 さん

@youcitrus さん「土木とバイオの出会い」

受賞理由「コンクリートのウェット→ドライという性質が賞の名前に(予想していなかった形とはいえ)一致したため」

 

 

ブレイクする〜賞

審査員: @bachemis さん

@FenrirCappel さん 「酸素増大に伴う遺伝暗号の進化」

受賞理由「遺伝暗号の進化、新規アミノ酸の獲得は「生命のbreakthrough」と呼ぶに相応しい。」

 

 

お酒で水に流しま賞

審査員: @bachemis さん

@12ashk さん

「記憶を形成している細胞同士はつながっているのか?」

受賞理由「恐怖?嫌な記憶?そんなのお酒で水に流しま賞!そして、質の高い記事を書いた方の中で最も日本酒愛を感じた。」

 

佐賀を救うんじゃい!賞

審査員: @mito_0120 さん

@nougakuto_tetsu さん

「民族土壌学 〜社会科学と自然科学の間から〜」

受賞理由「隠し評価項目「アフリカ」を達成」

 

創薬ちゃん賞

審査員: @souyakuchan

@Pavane1899 さん

「Predicting Organic Reaction Outcomes with Weisfeiler-Lehman Network」

受賞理由「煽り力の高い問題提起を評価した」

 

 

最優秀賞に向けた投票結果ですが、惜しくも第3位・第2位だった方には僕から粗品を贈呈したいと思います。→送りました、ご確認お願いいたします。

 

第3位

@fukifuki さん 「あなたが『卒業したての医者でもこれぐらいはできるはず』と思うことはなんですか?」

 

第2位

@enuroi さん 

「RNAの配列が有害になる?」

 

そして最優秀賞は、1/4以上の票を集めてぶっちぎりの優勝となりました!

(31名の方々から投票いただきました。ありがとうございました。)

 

最優秀賞

@vinumregum さん

「枯草菌が臨界現象をつかって電気を流す話 」

 

です!おめでとうございます!

 

特別賞審査員の皆さま、参加賞を支援くださった@yamartenさん、最優秀賞を支援くださった@Kd_Gnさんにお礼申し上げて筆を置きたいと思います。

 

#大人版盛り上がらなかったので来年は頑張ります。(まだ記事を完成させていない...)